寒いですね! お元気ですか。
メインの週末ワークショップの前に、プレ企画が二つ、羽根木の家を会場に企画されています。
どちらもNVCは全く初めて、という方向けなので、週末ワークショップの予習にも適しています。
申し込み先がそれぞれ異なりますので、お間違いなく。 詳しくはそれぞれのページをご覧下さい。
プレ企画1:入門ワークショップ
NVC(Nonviolent Communication / 非暴力コミュニケーション)に興味がある方、初心者の方のための入門ワークショップ
◎日時 2012年2月16日(木)10:00〜13:00
◎場所 現代朗読協会「羽根木の家」 世田谷区羽根木1-20-17
◎定員 15名
◎参加費 5,000円
◎講師 ロクシー・マニング(Roxy Manning) 日本語/英語の通訳がつきます。
◎担当:水城ゆう
お申し込み・詳細はこちらから→入門ワークショップ
プレ企画2: PARENTING~子育て編~
ワークショップはまったく初めてという方への体験コースです。
お子さんを連れて参加できます。
◎日時 2012年2月17日(金)
10:00~13:00(お子さんを別室にて預かります)
ランチタイム(お昼ごはんをお持ちになってみなでいただきましょう)
14:00~15:00(大人の参加者・子ども、ベビーシッターさん全員参加で実践編)
◎場所 現代朗読協会「羽根木の家」 世田谷区羽根木1-20-17
◎定員 10組
◎参加費 5,000円
(当日のお支払い・ベビーシッター代込み・
お子さんをお連れでない方も同一金額とさせていただきます)
◎講師 ロクシー・マニング(Roxy Manning) 日本語/英語の通訳がつきます。
お申し込み・詳細はこちらから→子育て編
CNVC認定トレーナーを招いて実施したNVCワークショップの広報のために作られたブログです。2016年は5月6月に来日するブリジッド&ルードの情報を載せています。 2014年12月には、NVCワークショップ運営委員会がオーガナイザーとなり、日本初の9日間のIIT(NVC国際集中トレーニング)が清里で行われました。以来、日本各地で、ワークショップ、練習会、勉強会、合宿、イベントなどが開かれるようになっています。それらの情報は、NVC JapanのHP http://nvc-japan.net をごらんください。
2014年12月IITについて
2012/01/28
ケンとロクシー&バーバラ
1月のBayNVCリーダーシップ・プログラム合宿を終えて、ロクシーの家でくつろぐ三人の写真を送ってもらいました。ロクシーはリード・トレーナーとしてプログラム運営に携わり、ケンさんはアシスタント・トレーナーとして頼りにされています。このケンさんが、ロクシーを迎えての日本のWSでは通訳&ロクシーのサポートとして来てくださいます。
今日(日本時間)1月29日にロクシーとバーバラはスリランカへ出発。その後、日本へやってきます。スリランカでの活動にご興味のある方は「ロクシーの手紙」タブをご覧下さい。
今日(日本時間)1月29日にロクシーとバーバラはスリランカへ出発。その後、日本へやってきます。スリランカでの活動にご興味のある方は「ロクシーの手紙」タブをご覧下さい。
Labels:
Roxy
2012/01/18
明治学院大学国際平和研究所(PRIME)の後援をいただきました。
平和教育や国際理解の分野で活発に活動されている淺川和也さんは、2007年9月、日本で始めての一般向けNVCワークショップに参加されて以来、NVCの実践と普及の心強いパートナーでしたが、このたび、ロクシーのワークショップをご自身が研究員をされている、明治学院大学国際平和研究所(PRIME)とつなげてくださり、こちらのご後援をいただくことになりました。
これまでにも、国際基督教大学(ICU)のロータリー平和センターが、世界各国からのロータリー・フェローたちのためのNVC集中トレーニング(講師:キャサリン・キャデン)を行ったり、高校や大学の授業にNVC講師が招かれたことはありましたが、ワークショップそのものが後援をいただくのは初めてのことなので、とてもワクワクしています。
紛争や平和「について」学ぶ地平から、今、ここにいる現実の自分が、紛争とどう向き合い、どうやって平和を「生きる」のか。重要性を学んださまざまな価値、それをどう実現していくのか。NVCは学問、思想、理論と実践をつなぐ、具体的なプロセスです。この機会にアカデミック・フィールドにいる方々がNVCに出会っていただければ、こんなに嬉しいことはありません。
これまでにも、国際基督教大学(ICU)のロータリー平和センターが、世界各国からのロータリー・フェローたちのためのNVC集中トレーニング(講師:キャサリン・キャデン)を行ったり、高校や大学の授業にNVC講師が招かれたことはありましたが、ワークショップそのものが後援をいただくのは初めてのことなので、とてもワクワクしています。
紛争や平和「について」学ぶ地平から、今、ここにいる現実の自分が、紛争とどう向き合い、どうやって平和を「生きる」のか。重要性を学んださまざまな価値、それをどう実現していくのか。NVCは学問、思想、理論と実践をつなぐ、具体的なプロセスです。この機会にアカデミック・フィールドにいる方々がNVCに出会っていただければ、こんなに嬉しいことはありません。
2012/01/14
会場が変更になりました!詳細はブログでご確認ください。
明治学院大学心理学部の井上孝代先生のご協力により、18日・19日の両日とも、白金キャンパスの教室を使わせていただけることになりました。この場を借りて感謝いたします。
それに伴って、参加者の定員が50名から40名に変更に。また、参加費は一律20,000円とさせていただき、1月14日現在お支払済みの方をもって早割りは終了します。スタートの時間も若干変わりましたので、改めて当日のご案内ページをご参照くださるようお願いします。
大学の落ち着いた環境の中で、二日同じ場所でじっくりNVCの学びを深められることにワクワクしています。ただ、ご参加いただける人数が少なくなりましたので、ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みくださ~い。
それに伴って、参加者の定員が50名から40名に変更に。また、参加費は一律20,000円とさせていただき、1月14日現在お支払済みの方をもって早割りは終了します。スタートの時間も若干変わりましたので、改めて当日のご案内ページをご参照くださるようお願いします。
大学の落ち着いた環境の中で、二日同じ場所でじっくりNVCの学びを深められることにワクワクしています。ただ、ご参加いただける人数が少なくなりましたので、ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みくださ~い。
2012/01/11
詳細決定!いよいよ申し込み開始です。
上記赤字の通り、ロクシーのワークショップの会場や参加費などの詳細が決まりました。
申し込みフォームもできたので、どうぞお申し込み下さい。
FBやツイッター、MLなどにこのブログのURLをどんどん広げていただけると幸いです。
申し込みフォームもできたので、どうぞお申し込み下さい。
FBやツイッター、MLなどにこのブログのURLをどんどん広げていただけると幸いです。
Labels:
Roxy
2012/01/06
都内の会場が見つかりました!
私の年(うさぎ)も終わり、新しい年が始まりました。
地元の商店街に小学生の書初めが飾られているのですが、「愛」「希望」「つながり」「思いやり」・・・ニーズの言葉がこどもたちの筆で大きく書かれている!!と気づいて嬉しくなりました。日本文化やるじゃん。
さて、最後の望みをかけていた中央区の施設の予約が5日に開始。朝の抽選会には誰もいけず、夕方にネットで調べたらすでに土曜日はどこもいっぱい。幸い日曜日は午前-午後通しで空いているところがあったので、すかさず予約。
八王子セミナーハウスでも通いで参加したい、という希望をアンケートに答えてくださった方が数名あったこともあり、多摩地区の施設でもいいかな~と都立の社会教育センターに電話をしてみたら、日曜日は休館日でだめだけど、土曜日は一日使える部屋があるとのこと。団体登録とかなしで、そのまま予約させてくれた。Generous!
という訳で、セミナーハウスさんには申し訳ないけど、やはり多くの方が参加しやすくて、かつ運営チームの負担も少ない都内の会場での実施に傾いています。
というわけで、2月18日(土)-19日(日)の週末ワークショップは
18日は立川にある都立多摩社会教育会館の301会議室
http://www.jade.dti.ne.jp/ ~tamasha/sisetu.htm
19日は中央区の浜町区民会館7号室
http://www.city.chuo.lg.jp/ sisetugaido/syukaisisetu/ syukaisisetu11/
という風に初日と二日目で会場を移動しながら開催することにしようと思っています。いつも首都圏各地から参加してくださるので、どっちかは、あなたのそばだったりしませんか?
地元の商店街に小学生の書初めが飾られているのですが、「愛」「希望」「つながり」「思いやり」・・・ニーズの言葉がこどもたちの筆で大きく書かれている!!と気づいて嬉しくなりました。日本文化やるじゃん。
さて、最後の望みをかけていた中央区の施設の予約が5日に開始。朝の抽選会には誰もいけず、夕方にネットで調べたらすでに土曜日はどこもいっぱい。幸い日曜日は午前-午後通しで空いているところがあったので、すかさず予約。
八王子セミナーハウスでも通いで参加したい、という希望をアンケートに答えてくださった方が数名あったこともあり、多摩地区の施設でもいいかな~と都立の社会教育センターに電話をしてみたら、日曜日は休館日でだめだけど、土曜日は一日使える部屋があるとのこと。団体登録とかなしで、そのまま予約させてくれた。Generous!
という訳で、セミナーハウスさんには申し訳ないけど、やはり多くの方が参加しやすくて、かつ運営チームの負担も少ない都内の会場での実施に傾いています。
というわけで、2月18日(土)-19日(日)の週末ワークショップは
18日は立川にある都立多摩社会教育会館の301会議室
http://www.jade.dti.ne.jp/
19日は中央区の浜町区民会館7号室
http://www.city.chuo.lg.jp/
という風に初日と二日目で会場を移動しながら開催することにしようと思っています。いつも首都圏各地から参加してくださるので、どっちかは、あなたのそばだったりしませんか?
Labels:
Roxy
登録:
投稿 (Atom)